フレイルをご存知ですか?

フレイルについて

はじめまして!パンとリスと音楽が大好きなおぎゃわです!

夏祭りシーズンですね!

私は金魚すくいがしたくてしたくてうずうずしています。

金魚すくいって意外と筋力や瞬発力が必要だったりしますよね。

 

さて、本日の話題はフレイルです。

フレイル(虚弱)は高齢期に老化に伴って徐々に身体などの機能が低下し、健康障害や介護状態に陥る危険性が非常に高くなっている状態です。

 

フレイルの原因は、

身体的な原因

サルコペニア、低栄養、嚥下・摂食機能低下などの

精神的原因

認知機能や意欲の低下、抑うつなど

社会的な原因

閉じこもりがちになったり、社会交流が減少したりなど

様々あり、それぞれに影響しあっています。

 

※サルコぺニア:加齢に伴い、進行する筋肉量と筋力・身体機能が低下すること。立ち上がりや歩行がだんだんと億劫(おっくう)になり放置すると歩行困難になるため高齢者の活動能力低下の大きな原因となっています。

 

国際的に統一されたフレイルの定義や診断基準はまだありませんが、

今回はFriedの基準を使ってフレイルのセルフチェックを行いましょう。

 

  •  体重減少(意図しない年間4.5㎏または5%以上と体重減少)
  • 疲れやすい(何をするのも面倒だと週に34日以上感じる。)
  • 歩行速度の減少
  • 握力の低下
  • 身体活動量の低下

 

この5項目のうち3項目以上該当するとフレイル

1または2項目だけの場合にはフレイルの前段階であるプレフレイルと診断できます。

結果はいかがでしたか?

フレイル、プレフレイルに当てはまった方も大丈夫!

フレイルは改善することができます。

原因を考え早めに働きかけることで進行を止めることが大切です。

では、フレイルの予防には何が重要なのでしょうか

日本人の食事摂取基準(2015年度版)

キーポイントは「低栄養」です。

低栄養になると、サルコペニアにつながり、活力低下、筋力低下、身体機能の低下を誘導し、活動度、消費エネルギーの減少、食欲低下をもたらし、栄養不良状態を促進させる図のような負のスパイラルであるフレイルティ・サイクルに陥ってしまいます。

 

フレイルに関連する栄養素は

タンパク質(肉や魚など)、ビタミンD(鮭、しらすなど)、

ビタミンE(玄米、うなぎ、ナッツ類など)、ビタミンC(果物類、いも類など)、

葉酸(ブロッコリー、ほうれん草など)等があげられます。

 

タンパク質をしっかりとってビタミン、ミネラルを豊富に含む野菜や果物をバランス良く摂取することが大切です。

難しく感じるでしょうか?

いいえ!主食、主菜、副菜をそろえるだけでいいんです!

そのポイントについては次回のコラムで紹介します。

 

<参考>健康長寿ネット「フレイルの治療」

https://www.tyojyu.or.jp/net/byouki/frailty/about.html

厚生労働省 e-ヘルスネット「サルコぺニア」

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/exercise/ys-087.html

 

自分に必要なエネルギー量を計算してみましょう!

はじめまして!甥っ子大好きwomanことのっぴーです
おかげさまで離乳食の勉強がはかどります✨

巷にはいろんな食に関する情報があふれていますが…
果たして皆様、
1日にどれくらいのエネルギーをとる必要があるのか本当のところ知っていますか?

知っていた方も、知らなかった方も
一緒に目安の量を計算してみましょう!!

自動計算にしたかったのにできなかったのでお手元にメモ、電卓などをご用意くださいませ 😳

またはこちらのシートを印刷してご利用ください
印刷用シート

STEP1 標準体重を知る

★標準体重(kg)=身長(m)×身長(m)×22

標準体重(kg) =身長(    )m × 身長(    )m  × 22

STEP2 基礎代謝量を知る

★1日の基礎代謝量
 =【表】性・年齢別基礎代謝基準値(kcal/kg/日)×【STEP1】標準体重(kg)

基礎代謝量(kcal)
=基礎代謝基準値(    ) × 標準体重(    )kg

(表)性・年齢別基礎代謝基準値
(kcal/kg体重/日) 18-29歳 30-49歳 50-69歳 70歳以上
男性 24.0 22.3 21.5 21.5
女性 22.1 21.7 20.7 20.7

STEP3 1日のエネルギー量

★1日のエネルギー量
=【STEP2】1日の基礎代謝量(kcal)×1.7(身体活動レベル:普通)

1日のエネルギー量(kcal)
=基礎代謝量(    )kcal× 1.7【身体活動レベル】

 

STEP4 1食のエネルギー量

★1食のエネルギー量=1日のエネルギー量÷3

 

いかがだったでしょう?この数字を意識しつつアプリを活用し、今日お昼は何を食べるか決めてもいいですね!

 

※これはあくまで身長から計算した標準体重におけるエネルギー必要量なので目安としてご理解くださいませ

2018年度コラムスタートのごあいさつ

2018年度コラムスタートのごあいさつ

はじめまして!公衆栄養学研究室のアプリ班です!いつも「ニャに食べた」をご利用いただきありがとうございます。

今年度はアプリをみなさまにより使っていただけるよう、

①ライフステージ別ミニミニコラム

②レシピコンテンツNYANI’Sキッチン

③使い方ヘルプコンテンツ

を行いたいと思います。

その中で、アプリを通してより皆様に健康を意識していただけるよう、今年度はコラムに力を入れて配信していきます!

今年度のコラムは青年期(中学生、高校生)、若年期(18~39歳)、壮年期(40~64歳)、高齢期65歳~)、妊婦のライフステージに合わせてそれぞれコラムを配信していきます。

自分に合ったライフステージのコラムだけでなく、他のライフステージのコラムも読んでみてくださいね!

 

今年はさらに壮年期男性を対象に個別の食事相談を交えた研究も行います!

是非ふるって参加してください!

研究の詳細説明

研究の同意書

 

今年のアプリ班はおぎゃわとゆっきーです。どうぞよろしくお願いいたします!

コラムスタートに先駆けて、コラムを書くメンバーを紹介します。

今年度のメンバーは全員で11名で

パンが大好きおぎゃわ、旅行大好きゆっきー、仕事が早い研究室の自称部長のすず、趣味はスーパーのポイントカードを貯めることごみし、スティッチマニアそのぴ、私物は水色一色あかりん、カエル大好きみかちん、行動力NO1たまちゃん、毒舌のふぅちゃん、甥っ子大好きのっぴー、自称料理研究家のべーちゃん

でお送りします!

 

メンバーの個性あふれるコラムをお届けしますので、

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

初回のコラムは7/31にお届けします。

お楽しみに!

2018年度 公衆栄養学研究室 アプリ班

おぎゃわ、ゆっきー

2018年度コラムスタートのごあいさつ

はじめまして! 😀 公衆栄養学研究室のアプリ班です!いつも「ニャに食べた」をご利用いただきありがとうございます。

今年度はアプリをみなさまにより使っていただけるよう、

①ライフステージ別ミニミニコラム

②レシピコンテンツNYANI’Sキッチン

③使い方ヘルプコンテンツ

のアップデートを行いたいと思います。

その中で、アプリを通してより皆様に健康を意識していただけるよう、今年度はコラムに力を入れて配信していきます!

今年度のコラムは青年期(中学生、高校生)、若年期(18~39歳)、壮年期(40~64歳)、高齢期65歳~)、妊婦のライフステージに合わせてそれぞれコラムを配信していきます。

自分に合ったライフステージのコラムだけでなく、他のライフステージのコラムも読んでみてくださいね!

今年はさらに壮年期男性を対象に個別の食事相談を交えた研究も行います!

是非ふるって参加してください!

研究の詳細説明

研究の同意書

今年のアプリ班はおぎゃわとゆっきーです。どうぞよろしくお願いいたします!

コラムスタートに先駆けて、コラムを書くメンバーを紹介します。

 

今年度のメンバーは全員で11名で

パンが大好きおぎゃわ、旅行大好きゆっきー、仕事が早い研究室の自称部長のすず、趣味はスーパーのポイントカードを貯めることごみし、スティッチマニアそのぴ、私物は水色一色あかりん、カエル大好きみかちん、行動力NO1たまちゃん、毒舌のふぅちゃん、甥っ子大好きのっぴー、自称料理研究家のべーちゃん

でお送りします!

 

メンバーの個性あふれるコラムをお届けしますので、

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

初回のコラムは7/31にお届けします。

お楽しみに!

2018年度 公衆栄養学研究室 アプリ班

おぎゃわ、ゆっきー 😀