ライスペーパーで!中華卵スープ🍳

こんにちは。ほーちゃんです!

いきなりですが、皆さんライスペーパーってお家でよく使いますか?

私はこの間、初めて生春巻きに使ったのですが、量が多くて余らせてしまって…消費したいと思い、作ってみたスープが冬にぴったりでとても美味しかったので紹介したいと思います♪

ライスペーパーをスープにするとフォーのような食感になってやみつきですよ♡

○材料(2〜3人分)

   水         2.5 C

   中華スープの素   小さじ2

   醤油        小さじ1/2

   生姜(すりおろし)     お好みで

   ライスペーパー      4枚

   ネギ                15 g (10 cmほど)

   しめじ       50 g

 溶き卵        1個

◯作り方

①ライスペーパーは食べやすい大きさに手でちぎり、長ネギは斜め薄切りにする。しめじは石づきを取り、バラしておく。

②鍋に水を入れ、沸騰したら中華スープの素、醤油、生姜を入れて味をつける。

③ライスペーパー、ネギ、しめじを入れ1〜2分煮込む。

④仕上げに溶き卵を回し入れたら完成!

☆コツ・ポイント

中華スープの素、醤油の量はお好みで調節してください。

ライスペーパーは煮込みすぎると歯応えがなくなってしまうのでスピーディーに行うことがポイントです^ – ^

同じ要領で、余りがちな餃子の皮などでも美味しいスープが作れると思います♪

白菜の豆乳スープ🥣

皆さん、こんにちは☀

きぬです。

ついに年が明けましたね🎍

美味しいおせち料理に舌鼓を打ち、知らぬ間に太っている。

なんてことは、私にとって毎年の恒例行事となっています😅。

さて、今回は今が旬の白菜を使ったスープを紹介します!

白菜のクリームスープも美味しいのですが、今回は牛乳🥛に比べ、脂肪分の少ない豆乳を使った少しヘルシーなスープにしてみました。

材料(2人分)

・白菜                                      100g

・にんじん                             15g

・しめじ                                  60g

・植物油                                  小さじ1

・水                                          200ml

・豆乳                                      200ml

・コンソメキューブ             1個

・塩、こしょう                  適量

作り方

① 白菜は1cm幅に、にんじんは短冊切りにする。しめじは石づきを切り落として、ほぐしておく。

② 鍋に油をしき、①を入れてしんなりするまで炒める。

③ 野菜がしんなりしたら、水、豆乳、コンソメキューブを入れて加熱する。

④ 沸騰する前に火を止め、塩こしょうで味をととのえる。

ポイント☆彡

・豆乳は沸騰させるとダマになるので沸騰させないようにしよう!

・豆乳を牛乳にしてみたり、味噌やベーコンを加えてもおいしいよ😊

 ぜひ試してみてね!

身体も心もポカポカに!ピリ辛スープ🌶

こんにちは!なーさんです🌟

寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

私は朝、布団から出られない毎日が続いて困り中です🤧

さて!

今回は、唐辛子に含まれるカプサイシンのパワーで寒い冬にピッタリな身体温まるレシピを紹介します✌️

カプサイシンには、血流を良くする効果があり、冷え性やむくみを改善することが期待できます‼️

カプサイシンのパワーで一緒に寒い冬を乗り越えましょう🎶

◎材料(2人分)

・白菜……1枚

・豆腐……1/4丁

・ごま油……小さじ2

・刻みねぎ……2つまみ

〈調味料〉

・酒……大さじ1

・しょうゆ……小さじ1/2

・みそ……大さじ1

・鶏がらスープの素……小さじ1

・豆板醤……小さじ1/2(目安)

・水……300mL

◎作り方

・白菜を食べやすい大きさに切ります。

・豆腐は大きめ(1/6程度)に切ります。

・鍋に〈調味料〉を入れ、沸騰させます。

・鍋に切った白菜と豆腐を入れ、白菜が柔らかくなるまで煮込みます。

・ごま油を加える。

・皿に入れ、刻みねぎを盛り付ける。

◎コツ・ポイント

白菜や豆腐だけではなく、ニラやもやし、豚肉、卵なども加えても美味しいです♪お好きな具材を入れてアレンジしてみましょう☺️

辛い物が苦手な方は、豆板醤の量を減らし、味噌を増やして作ってみてください😀👍

来月のスープレシピもお楽しみに👼🏻🎶

さつまいもの豆乳味噌スープ🍠

こんにちは!こももです!

11月になり、さつまいもの美味しい季節となりました。私はさつまいもが大好きで、焼き芋、大学いも、ミルクかりんとうなどを毎年作って秋の味覚を楽しんでいます。

そこで、今回はさつまいもを使用した少し変わったスープを紹介したいと思います。

“豆乳味噌スープ”ってどんな味か気になりませんか?

とてもまろやかで美味しいので、是非作ってみてください!

画像のプレビュー

◎材料(2人分)

・さつまいも    1/2本(約100g)

・しめじ      1/2パック(約50g)

・にんじん     1/3本(約50g)

・玉ねぎ      1/4個(約30g)

・水        150ml

・豆乳       150ml

・和風顆粒だし   小さじ1/2

・味噌       大さじ1(18g)

◎作り方

1.さつまいもは皮を剥かずによく洗い、1㎝の半月切りにして水にさらす。

2.しめじは石づきを取ってほぐす。

3.にんじんはいちょう切り、玉ねぎは薄切りにする。

4.鍋に水、さつまいも、にんじん、玉ねぎ、しめじを入れて熱し、野菜がやわらかくなるまで煮る。

5.豆乳、和風顆粒だしを加えて温め、火を止めて味噌を溶き入れる。

6.器に盛って完成✨

◎コツ・ポイント

豆乳を加えたら、煮立たせないように加熱するのがポイントです。

豆乳が苦手な方は、牛乳を代用しても美味しいですよ!

しめじの他にも、まいたけ、えのきなどを加えて具沢山の食べるスープにするのもオススメです☻

来月のスープもお楽しみに☆

秋の味覚 マッシュルームスープ🍄

こんにちは!はーちゃんです。

先日、ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました!

みなさん、ニンテンドーワールドにあるキノピオ・カフェはご存知でしょうか?

そこで、マッシュルームスープをいただきました。きのこは秋の味覚ということもあり、また、そのスープが絶品だったので、自分なりの再現レシピを紹介します!

◎材料(3人分)

・マッシュルーム 6個

・まいたけ    1/2袋

・たまねぎ    1/2個

・無塩バター   10g

・薄力粉     10g(大さじ1と少し)

・牛乳      400mL(2カップ)

・コンソメ顆粒  小さじ1

・塩こしょう   少々

・乾燥パセリ

◎作り方

1.マッシュルーム、まいたけ、たまねぎはみじん切りにする。

2.フライパンに無塩バターを熱し、1を炒める。

3.薄力粉を加える。

4.牛乳を2,3回に分けて加え、ひと煮立ちさせる。

5.コンソメ顆粒と塩こしょうで味を調える。

6.器に盛り、乾燥パセリを振りかける。

◎コツ・ポイント

牛乳を加えてひと煮立ちさせることで少しとろみが出て、ポタージュのようになります。

多めに作って、リゾットやグラタンにアレンジしても美味しいと思います!

少し手間はかかりますが、秋の味覚を感じられるレシピになっているので、ぜひ挑戦してみてください♪

来月のスープもお楽しみに☆

レンジで簡単 時短スープレシピ🐣

レンジで簡単 時短レシピ🐣

こんにちは!おにょんです

突然ですが今年リビングのエアコンが壊れて、数日間生活拠点を寝室に移していました。

特に憂鬱だったのが料理です!キッチンはリビングにあるので暑い中、火を使った料理をするのはまさに地獄!!

なので今回は火を使わない、レンジで作れるスープのレシピをご紹介したいと思います!

◎材料(1人分)

・ツナ缶(オイル漬け)   40g(およそ1/2缶)

・レタス          100g

・カイワレ大根       20g

・みょうが         10g

テキスト ボックス: A ・和風だしの素    小さじ1/2

・水           120g

・味噌           大さじ1/2

◎作り方

1.レタスは細めのざく切りにする。カイワレ大根は根本を切り、半分に切る。みょうがは千切りにする。

2.耐熱容器にA、ツナ、レタスを入れ600wのレンジで2分加熱する。

3.2に味噌を溶かし、カイワレ大根、みょうがを乗せる。

◎コツ・ポイント

みょうがは切ったあと30秒~1分ほど水にさらしてあく抜きをすることで、苦味を抑えることができます。また食べる直前に切ると香りがよく食べることができます。

レタスは多めに見えますが、加熱するとしんなりするので大丈夫です♪

とっても簡単なので、あともう一品欲しいときにもおすすめです。みょうがはお好みで量を調節してください!

暑い夏を乗り越えよう!枝豆のヴィシソワーズ

暑い夏を乗り越えよう!枝豆のヴィシソワーズ

こんにちは!ちゃきです

最近は本当に暑い、暑すぎますよね( ;  ; )

もう毎日ハンディファンが欠かせません

さて、第二回目の今回紹介するレシピは・・・

“冷製スープ”

です!

こんな暑い日にスープ飲んだら汗止まらんわ!なあなたも心配無用!

冷製スープで夏の旬野菜“枝豆”を摂りましょう!

◎材料(4人分程度)

・じゃがいも……90g(1/3個)

・玉ねぎ……60g(1/4個強)

・えだまめ(皮を除く、冷凍でも可)……120g

・バター……12g

・コンソメスープの素……1個

・水……300mL

・牛乳……180mL

・パセリ……適量

◎作り方

・じゃがいも、玉ねぎは皮をむき薄切りにします。

・枝豆はゆでて、中身を取り出します。

(冷凍の場合は解凍し、中身を取り出す。)

・玉ねぎとじゃがいもをバターで炒め、水・コンソメスープの素を加え、じゃがいもが柔らかくなるまで煮込みます。

・そこに枝豆を加え、2,3回に分けて牛乳を加えながら、滑らかになるまでミキサーにかけます。滑らかになったら塩で味を調えてください。

・冷蔵庫で冷やし、冷えたら器に盛り、パセリをかけたら完成です!

◎コツ・ポイント

玉ねぎとじゃがいもを炒めるのが面倒な場合は、玉ねぎ・じゃがいも・水・コンソメスープ・バターを鍋に入れ、いきなり煮込んでも大丈夫です。

枝豆をにんじんなどに変えてもおいしく仕上がります!前日の夜につくり、一晩冷やして朝ごはんのスープにするのもおすすめです!

ぜひ、冷製スープで夏バテに負けず、おいしくスープを味わいましょう!

来月のスープもお楽しみに☆

体のデトックスに!脂肪燃焼スープ🔥

体のデトックスに!脂肪燃焼スープ🔥

こんにちは!したんです^^

これからは新しいゼミメンバーで、NYANI’Sキッチンを盛り上げていきます!

今年度は毎月スープのレシピを紹介していきます!

夜ごはんの一品が足りないときに、ホッと一息温まりたいときに、これから更新するレシピを是非参考にしてみてください!

6月になり夏はもうすぐ…体を引き締めたいけれど、おなかいっぱいにご飯を食べたい葛藤に悩む今日この頃です(^-^;

ということで、第一回目に紹介するレシピは…

“脂肪燃焼スープ”です!

脂肪が燃えやすい体に整えることのできる“脂肪燃焼スープ”

健康的にしっかり食べるダイエット方式です!

今すぐスーパーで野菜を買い込んで作ってみましょう!

◎材料

・キャベツ……1/2個

・玉ねぎ……1個

・ピーマン……2個

・にんじん……1本

・ほうれん草……1本

・トマト缶……1缶

・コンソメスープの素……1個

・塩……小さじ1杯

・胡椒……少々

・水……400cc

・パセリ……適量

◎作り方

  • 玉ねぎとにんじんは小さめの角切りに、ほうれん草は茎も葉も細かくみじん切りにします。キャベツはざく切りに、ピーマンはひと口大に切りましょう。
  • 大きな鍋に切った野菜とトマト缶、水、コンソメスープの素を入れ、煮込みます。ひと煮立ちさせたら、蓋をしてじっくり20分以上煮込みましょう。
  • 野菜がやわらかく煮えたら、塩、胡椒を加えて味をととのえて完成です。時間があれば、そのまま鍋ごと冷ましてください。

◎コツ・ポイント

煮込んだスープはそのまま置いて、一旦冷ますのがおすすめです!冷ますことで、野菜の旨味がスープに溶け出し、コクのある脂肪燃焼スープになります。

数時間からひと晩寝かして、食べやすい脂肪燃焼スープに仕上げましょう(^▽^)/

来月のスープのレシピもお楽しみに!

家族でクリスマス(*^-^*)

みなさん、こんにちは! ひろりんです(^ ^) 

いよいよ今年も終わりに近づいてきましたね… 1年経つのがあっという間すぎて驚きを隠せません(-_-;) 

コロナの影響で不自由もあったかと思いますが、皆さんは充実した1年を過ごせましたか? 

さて、1年の終わりにある一大イベント!クリスマスがやってきました♡ 

今回はお家で作れる簡単クリスマスケーキのレシピをご紹介します!家族や大切な人などと一緒に作って、楽しい思い出をつくりましょう♪ 

スコップケーキはスプーンですくって、みんなで分け合いながら食べてくださいね♪ 

クリスマスのスコップケーキ 

材料【容器(15cm×10cm×5cm)1台分  6人分 

・スポンジケーキ 1台 

・生クリーム   100mL 

・砂糖      10g 

☆シロップ    50ml 

☆いちごジャム  大さじ1 

☆ブランデー   小さじ1 

・いちご     1/2パック 

・ブルーベリー  適量 

・ミントの葉   適量 

・粉糖      適量 

作り方 

➀ スポンジケーキは容器の幅に合わせて2枚に切る 

   生クリームに砂糖を加えて9分立てにする 

   いちごの半量はヘタを取ってスライスする 

② 容器にスポンジケーキを1枚敷き、よく混ぜ合わせた☆をぬる 

   スライスしたいちご、半量の生クリームを順にのせる 

③ 残りのスポンジケーキにシロップをぬり、ぬった面を下にして重ね、 

さらに上から☆をぬる 

④ 残りの生クリームをのせ、残りのいちご、ブルーベリーでデコレ―ションする 

   ミントの葉を飾り、粉糖をふって完成 

豆知識 

<いちごの栄養> 

いちごはビタミンCが豊富です。 

ビタミンCはコラーゲンの生成に必須のため、不足するとコラーゲンが合成されないために血管がもろくなり、出血を起こします。また、皮膚のメラニン色素の生成を抑え、日焼けを防ぐ効果や、ストレスや風邪などの病気に対する抵抗力を高める働きがあります。 

また、ポリフェノールの一種であるアントシアニンも豊富で、目の働きを高めたり、眼精疲労を予防する効果も期待できます。 

栄養価(1人分) 

エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 ビタミンC 食塩相当量 
217kcal 3.7g 9.0g 30.0g 10.8mg 0.1g 

次回は、「こってりぶり照り」をご紹介します!お楽しみに~♪ 

冷え性防止ぽかぽか鍋

みなさん、こんにちは! ひろりんです(^ ^) 

今回は、寒さが厳しくなる今の季節にピッタリ!体がポカポカあたたまり、冷え性防止にもなる「しょうが」を使ったメニューを紹介します!とても簡単にできるのでぜひ作ってみてください❀ 

しょうが鍋 

材料(2人分) 

・豚肉           300g 

・水菜           1束 

・お好きな野菜&きのこ類  適量 

 (今回はしいたけ(2個)、えのき(1株)、にんじん(20g)を使用) 

☆水            1L 

☆白だし          100mL 

☆薄口醤油         10mL 

☆昆布茶(ほんだしでもOK)  小さじ1 

☆しょうが(すりおろし)       大さじ3 

☆にんにく(スライス)     1かけ 

作り方 

➀ ☆の材料を全て鍋に入れ、鍋のだし汁をつくる 

② だし汁に水菜、お好みの野菜等を入れ、豚肉をしゃぶしゃぶして完成 

③ 〆は、うどんを入れたり、雑炊にすると◎ 

豆知識 

<しょうがのはたらき> 

しょうがには「ジンゲロール」「ジンゲロン」「ショウガオール」という成分が含まれています。 

「ジンゲロール」「ショウガオール」には身体を温める効果があり、寒い冬場にはオススメの食べものです。 

また、「ジンゲロール」には血管を拡張させて血行を促進する効果があるため、肩こりや頭痛、むくみの原因である冷え性の改善に役立ちます。 

「ジンゲロン」という成分は、血行を良くして発汗を促進する効果があることから体内の老廃物を体外に出してくれる効果が期待できます。 

栄養価(1人分) 

エネルギー(kcal) たんぱく質(g) 脂質(g) 炭水化物(g) 食塩相当量(g) 
652 26.6 53.5 14.2 1.5 

次回は、「クリスマスのスコップケーキ」をご紹介します!お楽しみに~♪