柿🧡

こんにちは!らーや🎀です!

少し肌寒くなり、ようやく秋🍁の季節がやってきた感じがしますね!

ところで、みなさん、“10月26日”は何の日かご存知ですか??

ヒントはある果物が関係しています!

おわかりでしょうか???

正解は、、、「柿の日」です!

意外ですよね!!私も実は知りませんでした💦

誰もが一度は聞いたことがある正岡子規の「柿食えば鐘がなるなり法隆寺」という句が詠まれた日が10月26日だそうでこの日を柿の日と定めています。

ということで、今回は”柿”についてをご紹介します!

●柿の魅力

秋の代表的な味覚の1つである”柿”は奈良時代から親しまれる万病に効く健康食品と言われています。

柿にはビタミンCやカロテン、カリウムなど栄養素が豊富に含まれており、万病の効果の他に美肌や二日酔いにも効果があると言われているほど、非常に優れた食品なのです!

柿の旬は10〜11月で、今の時期が1番おいしい食べ頃です!スーパーでも並んでいるのをよく見かけますよね☺️

✔︎︎︎︎ここでポイント💡

おいしい柿の見分け方は、

・ヘタがきれいな緑色

・ヘタと果実の間にすき間がない

・硬さが均一                           などなど…

これらの箇所を見るとおいしい柿を見分けることができるのでぜひ柿を買う際には参考にしてみてくださいね!

●柿の種類

柿の種類は細かく分けられ、大きく分けると「甘柿」と「渋柿」に分けられます。

さらに甘柿は『不完全甘柿』と『完全甘柿』、渋柿は『不完全渋柿』と『完全渋柿』に分けられます。

参考: 農林水産省 

このように、柿にはさまざまな種類があり、形や食感などそれぞれ特徴があるので、自分好みの柿を見つけてみるのもおもしろいかもしれませんね!🙌

柿の魅力は伝わりましたでしょうか??👀

知らないことがたくさんあって、とてもおもしろいですよね!

私も普段はあまり柿を食べないのですが、柿の日の”10月26日”は柿を食べてみたいと思います!!

皆さんもぜひ旬の柿を食べてみてくださいね〜!

それではまた次回のコラムをお楽しみに👋

参考 : 農林水産省

https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1810/pdf/1810_all.pdf

なるほどニャ なるほどニャ
読み込み中...