みなさん!こんにちは☀️らーや🎀です!
突然ですが、みなさん、7月24日はなんの日か知っていますか??
みなさん一度は聞いたことがあると思います、、、
そうです!「土用の丑の日」です!
今年の夏の土用の丑の日は7月24日と8月5日の2日間あります。
そもそも土用の丑の日はどういう日か知っていますか?
「うなぎを食べる日!」ということはみなさんご存知かもしれませんが、実は深い意味があるのです、、、😏
●土用の丑の日🐟って?
「土用」というのは四立(しりゅう) (立春・立夏・立秋・立冬)の直前18日間のことで、
2024年度は、以下のようになります。
冬の土用・・・1月18日〜2月3日
春の土用・・・4月16日〜5月4日
夏の土用・・・7月19日〜8月5日
秋の土用・・・10月20日〜11月6日
12日周期で割り当てられる十二支の「丑」と重なるのが「土用の丑の日」なのです!
今年の土用の丑の日は計6日間あり、残りは7月24日、8月5日、10月28日にあります!
●そもそもなんでうなぎをたべるの?
さて、なぜ土用の丑の日にうなぎを食べるようになったのでしょうか?
諸説はありますが、ある人が大いに関係しているそうです、、。
それは、、発明家の平賀源内!!
聞いた事ありますか?江戸時代にうなぎが売れなくて困っていたうなぎ屋がこの平賀源内に相談し、源内は「丑の日にちなんで『う』から始まる食べ物を食べると夏負けしない」という風習があったことを思い出し、うなぎを売るようにアドバイスしたのがはじまりだそうです。
びっくりですね👀
●うなぎってどんな魚?
みなさん、うなぎは夏バテ予防にきくというのは聞いたことありますか?
うなぎにはビタミンA、B1、B2、E、Dのほか、カルシウム、鉄分、亜鉛、脂質(DHA、EPA)、コラーゲンなど、夏バテ予防に必要な栄養素が、豊富に含まれています。
なので実はうなぎは夏にぴったりな食べ物なんです!みなさんもぜひ食べてみてくださいね☺︎︎︎︎
●うなぎには毒がある!?
うなぎには実は毒があるということは知っていましたか??😮
うなぎをはじめ、マアナゴ、ウツボといったウナギ目魚類の「血」には毒があります👀
でも安心してください!
新鮮な血液を大量に飲んだ場合、下痢や嘔吐などを引き起こしますが、毒素はたんぱく質性なので、60度以上で5分以上加熱すれば完全に失われます。
なので、しっかり火を通せば安心して食べられるので適切な調理法で食べてくださいね☺︎︎︎︎
土用の丑の日についてたくさんのことをお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?
うなぎを食べるのは貴重な機会ですので、この土用の丑の日を活用してうなぎを食べてみてくださいね!!
では次のコラムをお楽しみに📄🙌
参考:農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1607/spe2_02.html