一人暮らしの調理の工夫②~時短調理~

ちゃっちゃと料理を作ろう!

 8月に夏らしいことをしたいということで家族と友だちとバーベキューをしたたまちゃんです。高校生以来だったのでとても楽しむことができていい思い出になりました。私たちが火を起こしている間にお母さんはサラダを3種類も作って持ってきてくれました。主婦の力恐るべし、と思いました。

 ということで、毎日料理している主婦の方々にも勝てるような時短料理を紹介していきます。

 

時短の工夫 肉や魚は下味をつけて保存

肉や魚を買ったままのパックに入れて置いておくとドリップが出て品質が悪化してしまいます。なので1枚ずつラップにくるんだり、ひき肉ならジッパー付の保存袋に小分けしたりして保存しましょう。

①鶏もも肉の場合

鶏肉を食べやすい一口大に切って冷凍保存する。

 

②ミンチ

使いやすい量に小分けしジッパー付の袋に入れて冷凍保存する。

 

③鶏ささみ

一度に使う分ずつラップで仕切って冷凍する。

 

④鯖・鱈

クッキングペーパーなどで血をふき取り、塩を振って5分ほど放置してから、保存容器または保存袋に入れて冷凍保存。

 

⑤あさり

あさりは砂抜きしてから、冷凍保存。

 

冷凍保存したものを解凍して使用するとき、レンジを使用しても解凍できますが、肉などは解凍むらが残ることがあるので、自然解凍がオススメ☆

 

なるほどニャ なるほどニャ
読み込み中...