続けやすい運動って?

続けやすい運動って?

 

この前ゼミのメンバーでテニスをして、いい運動になったふうちゃんです!運動に関してのコラム、最後は運動の量についてです。

 

健康づくりのための身体活動基準2013では、運動の目標として示されているものがあります。

それが、運動習慣をもつようにする(30分以上・週2日以上) です!

うーん、これはハードルが高いでしょうか…?

実際、厚生労働省の調査では、運動習慣がある人は男性で26.3%女性で20.0%と、少ないのが現状です。(平成29年国民健康・栄養調査 20‐64歳)

 

これを解消すべく、家でできる運動をご紹介しますので、ぜひチャレンジしていただけたらと思います🤗!

 

〇ラジオ体操

ラジオ体操なんて…と思うかもしれませんが、真面目に行うと結構疲れるものです。ラジオ体操は、全身を動かすように体操が組み合わされているため、運動不足解消にはぴったりの体操です。ラジオ体操は覚えているという方も多いのではないでしょうか?どんなストレッチをしようかと考えなくてもいいのは楽ですよね!

 

〇足踏み・踏み台昇降

時間がないという方は、ながら運動がおすすめです。その場で足踏みをしたり、台の昇り降りはテレビを観ながら、ドライヤーをしながら、歯磨きをしながら…など何かをしながら行うことができますよね。また、かかとの上げ下げだけでも運動になりますよ。

 

〇筋トレ・ストレッチ

これは定番でしょうか?アプリや動画で、筋トレやストレッチのプログラムが組まれているものもあります。それにしたがって行うことで、タイミングや回数がわかり、スムーズに行うことができます。励ましてくれたり、自分だけでないと思うと、モチベーションも上がります!

 

毎日運動する必要はありません。自分にあった運動を、自分のペースで続けていきましょう✊

天気の良い日には、外でスポーツもいいですね!

 

〈参考〉

厚生労働省 / 健康づくりのための身体活動基準2013

https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xple-att/2r9852000002xpqt.pdf

なるほどニャ (1 投票, 平均: 1.00 / 1)
読み込み中...